2024

場所、ポイント 釣果、その他
5.18 ヒラメ狙いで出船したが小あじが少なくて1時間ほど流したけど1度のあたりもなし。
5.10 小あじが40ぐらいとサバが20ぐらいで帰港。
5.3 もうお手上げで昼前には港、絶不調継続で終了。
4.26 メバルが釣れた情報でポイントを回るもサッパリでアジを探したが2時間でギブアップ。
4.20 近場 少し良くなってきたが1週間もすればイワシ入れ食いになりそう。
4.14 近場 例年ハネが釣れ始めるので調査開始。潮が悪かったがどこにもいい感じの反応なし。
4.6 釣れるのはイワシだけで泳がせても何も起こらない。前回は釣れにくかったけど今日は鈴なり。
4.2 アジの様な反応は10p程のイワシでたまにしか掛からない。どうしようもない。
3.22 3連続ボーズ。漁礁狙いで風も弱く潮もいい感じだったが魚探反応全くなし。
3.16 一応西島を回ってみたけど魚探反応なし。7時出船で10時に撤退。連続ボーズ。
3.11 少し風があったが潮はバッチリ。でも魚探反応がない。完全ボーズ。
2.28 メバル狙いで出船したが釣果は小型が1つのみ。
2.17 引き潮でやっと2つ、満ち潮に変わるときに6つで終了。小さくても20p、最大は28pだった。
2.13 午前中メバル狙いで漁礁を回るも反応なし。
2.7 風で釣りにならない。漁礁に行って1つメバルが釣れたが反応も良くない。
1.29 漁礁で28pのメバルが2つ釣れてすぐに終わりやっと20pのメバルが釣れたが反応もなく終了。
1.22 鯛サビキを入れると30級が釣れるが小さいもの多い。いつも即あわせで釣るが今日は針外ればかり。
1.14 粘ったが餌アジを放流して帰港。
1.2 初釣りだけどボーズスタート。