echomap取り付け 投稿者:中川 投稿日:2024/09/14(Sat) 07:44 No.3707 
船を上げたついでに昨年購入した新しい魚探を設置。aquamapでも十分満足していたので取り付けが遅れた。今回は発振子を船外に付けたので感度は上がるが浮遊物に注意が必要。

中川 > 港情報だとベイトが居なくて青物は入っていないらしい。港の水温は32度台。 (9/14-07:46) No.3708
0
船底シート 投稿者:中川 投稿日:2024/09/14(Sat) 07:35 No.3706 
半年以上そのままにしていたら重みで沈んでしまった。また接着部分が弱くなったのかフロートがむき出しに。お陰で船底にフジツボが。マリーナに上げて何年振りか掃除と船底塗料を塗った。暑いので少しづつ作業しようと考えていたらマリーナに急かされて死にそうになりながら必死。体中の痛みが和らいでから新しいシート作成、再び港に設置して修理完了。体力低下を考えると船底塗料の方が楽かもしれないがドライブを保護するにはカバーが必要だし。
0
ヒラメ狙いで 投稿者:中川 投稿日:2024/05/18(Sat) 12:10 No.3705 
出船したが小あじが少なくて1時間ほど流したけど1度のあたりもなし。相変わらずサバが仕掛けをダメにするけどそんなに群れていない。鯛の反応らしい場所でビニールを入れたが不発。近場に戻ってウロウロするがイワシは減っているし。ハネもどこかに出払っている。
0
使わない気が 投稿者:中川 投稿日:2024/05/13(Mon) 10:13 No.3703 
するが工作ついでにデータロガー作成。RTCとSDカードを組み合わせる予定だったけどXD-204というシールドを購入。驚くほど安くて配線の手間を考えると流されてしまう。データは気温と地温、土中水分、照度をSDカードに記録してパソコンで読み取る。温度センサーはDB18B20をダブルで水分は前も使ったもので照度もフォトダイオードで。今回はハードよりプログラムが大変だけどネットに情報が一杯あるのでやりやすい。データはSDカード経由でパソコンに取り込みエクセルで表示させる。一応完成だけどデータがあってもそれ程利用できそうな気はしない。まあ作るのは楽しいからそれで良いけど。

中川 > たくさん買ったのにフォトダイオードの規格が全く違うもの。異常に安かったのでポチってしまった。どれも似たようなものだろうと思い込んでの失敗。ON,OFFには電流も少なくて良いが今回の目的には合わない。 (5/14-19:49) No.3704
0
アジ狙い 投稿者:中川 投稿日:2024/05/10(Fri) 15:37 No.3699 
で西島からスタート。潮も流れず魚探反応なし。それでもいつものポイントに仕掛けを落とすも当然釣れない。場所移動して定置網の反応を見てもさっぱり。ちょうど網を上げている漁師さんがあっちへ行けと。で、いつもの小松に移動。他船が3つ居て移動を繰り返している。チャリを1つ釣り上げるのを見ただけ。少し反応があって小あじキープ。でも反応もすぐに消える。例によって泳がせでヒラメを狙っていると押さえ込むようなあたりが。あわせそこないだったがひらめの歯形でなく皮が所々剝がれていた。その後なにもあたりのないままだったが引き潮が動き始めるといい反応。流すたびに小あじが一荷で。

中川 > 時にサバが仕掛けをぐちゃぐちゃに。30p前後あったので持ち帰ったが放卵直前。1つだけ35pが居た。3号だと切れるので5号のビニールサビキにしたら全くあたらず。これ以上釣っても困るので本日終了。小あじが40ぐらいとサバが20ぐらいで帰港。 (5/10-15:39) No.3700
中川 > 朝一港を出てすぐの所で故障した船の船長が手を振っている。岸壁まで船を寄せて欲しいということで人助け。マイボートの船尾を擦りながら何とか任務達成。まあ同じ港の船だから無視もできないしお互い様だから仕方ない。 (5/10-16:55) No.3701
中川 > 例年通り途中にナブラが出て魚探反応もあったのでビニールで釣れても良さそうなのに食性がまだ変わっていないのかも。 (5/10-17:00) No.3702
0
ぷららの 投稿者:中川 投稿日:2024/05/09(Thu) 20:07 No.3698 
プライベートホームページの更新ができなくなった。セキュリティ向上でFTPをFTPSにしたそうでHPビルダーが古いため対応してなくてどうにもできない。で、編集は今まで通り行って転送をFFFTPで行うことに。ついでだからWinSCPもインストールしたがどうにも繋がらない。ぷららに問い合わせても要領を得ず、挙句にソフト会社に聞けと言ってきた。今まで信用してたけどぷららも変わってしまった様。試行錯誤を繰り返しながら設定でTLS/SSLのタブをクリックして最小バージョンを1.0にすることで何とか動くようになった。でも理由も分からないし安定的につながっているのかも不安。なんか技術の進歩についていけてないのを実感した1日だった。
0
水温が15度 投稿者:中川 投稿日:2024/05/03(Fri) 14:06 No.3697 
になったのでアジ狙い。ただし長潮なのでほとんど動かない。例年釣れる西島の南側を探すも反応なし。途中そこそこ大きいサイズの何かのナブラが出ていたが表層のみで釣れる気がしない。イワシの反応もごく小さいし針掛しない。漁礁に移動すると上側までかなり反応があったが何もあたらず。高羽の定置網も無反応。小松は何も映らない。で、前回同様沈船経由で近場の鶴島に移動したが鳥が全く居ない。イワシの反応はあるも所々で固まって泳いでいるだけ。鹿久居に移動すると他船がルアーを投げている。たぶんハネが釣れるのだろうけどイワシの反応はあっても中々針に乗らない。もうお手上げで昼前には港、絶不調継続で終了。南ではフカセで鯛が釣れ始めた様だけど心が動かない。
0
水中カメラ 投稿者:中川 投稿日:2024/04/29(Mon) 17:52 No.3696 
水深が10mほどの鹿久居でテスト。イワシの反応がすごく出ている所に沈めても魚は映らなかった。サビキには8p程のイワシが釣れたので魚は居るはずだが。まあ画像は鮮明で申し分ないけど極近くしかダメみたい。透明度の高くなる冬場はもう少し見えるかもだが今度は魚が居ない。底まで落とすと海底の様子はちゃんと確認できたのでカワハギを見つけるのに使えそう。電池も結構長持ちするしモニターは5インチしかないがこれで十分。水深30mまでいけledライトも付いているけど実用性はどうかな。
0
完全な 投稿者:中川 投稿日:2024/04/26(Fri) 17:31 No.3695 
海の日だったが魚影なし。暑くも寒くもなくほぼ微風。メバルが釣れた情報でポイントを回るもサッパリでアジを探したが2時間でギブアップ。穏やかなので秘密のポイントに移動しても反応なし。それでも仕掛けを入れると何かあたったけど掛からず。仕方なく鶴島に戻るとすごいイワシの反応で10pサイズが掛かる。でも群れの移動が速くて瀬には全く付いてない。前回の場所に行くとイワシの反応はすごいがサイズが小さい。1度強力な引きでしばらく船で追いかけたが根に入られてPEが切れた。仕掛けは3号だったがPEはダイソーの1号だった。最初はエイだと思ったが引き方が青物みたい。でもそれっきりでイワシも反応があっても掛からなくなったので11時に終了。最近サッパリにハマってしまった。
0
家庭菜園の 投稿者:中川 投稿日:2024/04/23(Tue) 20:22 No.3694 
自動散水機作成。構成は土中水分センサー、高圧ポンプ、アルディーノでモータ駆動はMosFET。いくら乾燥してても日中は水温が高すぎるので早朝の日の出直後の1回のみ。このセンシングにはフォトダイオードで1度暗くなってから次に明るくなった時に湿度を計測して必要なら散水する方式。最初はタイマーで考えていたがフォトセンサーの方がスマートかな。給水は10oの散水ホースで出口は6o。水圧は0.9しかないのでミストは無理そう。まだバラックだけど夏までには完成させたい。
0
HP-15修理 投稿者:中川 投稿日:2024/04/22(Mon) 20:32 No.3693 
数年使っていて突然充電ができなくなった。しかもプラグを指すとしばらくは通電してるが数秒で切れてしまう症状。プラグやコードに異状なく電圧も来ているので本体に問題あり。仕方ないので分解するもネジを外してもケースの爪がしっかり食い込んでいるので大変。何とか開けてプラグの差込口を確認するとぐらついている。断線でなく受けのパーツが1oほど奥に動くので接続が不安定になっていることが分かった。元は両面テープとかでくっ付けていたみたい。動かないように隙間に結束バンドを差し込んで瞬間接着剤で固定。ほんの僅かな事だけど修理完了。でももう外したくないので完了であって欲しい。
0
近場調査2 投稿者:中川 投稿日:2024/04/20(Sat) 12:48 No.3691 
水温が上がったのと潮が良く動いたので広範囲でイワシの魚影が。ただサイズは5pと10pだがすごい反応が出ても針掛しないことが多い。仕掛けを回収してると60級のハネが追いかけてきてたけど魚探に反応が出る程いない。サビキに付いているイワシがすぐなくなるもあたりはない。ウロウロしてると仕掛けが落ちず強力な引き。一瞬でエイと分かる強引さでしばらく遊んでもらったがジャンプした時にハリス切れ。少し良くなってきたが1週間もすればイワシ入れ食いになりそう。

中川 > 小豆島でフカセをした船長は餌もなくならないらしい。もうこの時期乗っ込みが始まっていると思うが。 (4/22-16:13) No.3692
0
近場調査 投稿者:中川 投稿日:2024/04/14(Sun) 15:37 No.3690 
例年ハネが釣れ始めるので調査開始。潮が悪かったがどこにもいい感じの反応なし。時々イワシの反応がでるがサビキには釣れないサイズか。それにしても今年は例年通りにはいかないみたいだしきちんと復活してくれるのかなあ。2時間ほどドライブして早々に帰港。岩場や波止に釣り人が居たけど皆さんチヌの感じだった。
0
予想通り 投稿者:中川 投稿日:2024/04/06(Sat) 19:48 No.3686 
撃沈。皆さん釣れている情報なしなのでまあ当然ではある。それでももしかしたらと出船。釣れるのはイワシだけで泳がせても何も起こらない。前回は釣れにくかったけど今日は鈴なり。それでもガシラさえ触ってこない。しかもカタクチだからすぐに場所移動するし。だいたいイワシは中層なのに底に居るのは危険がないからか。何のあたりもないからヒントが得られないまま工夫もできず。昼で我慢できずにベタベタの海を帰ってきた。この時期当たり外れはあってもこれだけ厳しいのは初めて。

中川 > 底に帯状の反応がある所にカメラを入れると魚でなく白く濁っていたらしい。ただ所々でメバルや鯛が群れている場所もあったとか。ただしサビキには全く無反応なので食性がプランクトンの様なものになっているのか。 (4/9-12:20) No.3687
中川 > 今日免税券をもらいに行ったが今年度で終わりが決定したらしい。たばこの値上げが限界なので目を付けられたのか。 (4/9-12:25) No.3688
中川 > 穏やかな土曜日なのにほとんど出船してない。先日出た船長、他船は少なくそれがすべて港の船だったそう。 (4/13-15:48) No.3689
0
依然と撃沈 投稿者:中川 投稿日:2024/04/02(Tue) 16:02 No.3685 
穏やかなのに皆さんお休み。今日は引き潮なのにずっと満ちの流れで小潮の割にそこそこ流れた。いい感じの反応は何処にもなし。所々で何かの反応はあるも掛からない。アジの様な反応は10p程のイワシでたまにしか掛からない。1つ小あじが釣れたがそれっきり。まだまだ釣れそうにないことが分かった釣行になった。
0
自動開閉装置改良 投稿者:中川 投稿日:2024/03/24(Sun) 18:22 No.3681 
小型ビニールハウス用に一定温度で側面のビニールを巻き取って温度調節するように作成。基本出来るだけ安上がり仕様で全てアリエキスプレスにて入手。サーモスタットとフルブリッジモーターコントローラーにアルディーノで中古ワイパーモーターを動かす。位置制御はリードスイッチ。数年前に作ってそれなりに動作していたが今回エラー対策も組み込んでほぼ思った通りに仕上がった。

中川 > 数日でnamoのポートが1つダメになって取り換え。以前もunoで同じことがあったけど原因不明。リードスイッチの信頼性がイマイチながらしっかり動作している。 (3/30-19:13) No.3684
0
3連続ボーズ 投稿者:中川 投稿日:2024/03/22(Fri) 19:37 No.3680 
漁礁狙いで風も弱く潮もいい感じだったが魚探反応全くなし。すぐに諦めてウロウロするといつものポイントでアジらしき反応。でも触ってこないので小さいのか食い気がないのか。ここ数日寒気で水温が低下したし。これも見切って鯛の反応を探すもどこにも居ない。例年だとハネも釣れるのにイカナゴが全く流れていない。今日は前回よりも早い帰港。南に行った船長も何も釣れないと帰ってきてた。シラスが沸くまでサビキはダメみたい。
0
連続ボーズ 投稿者:中川 投稿日:2024/03/16(Sat) 12:14 No.3679 
この所WindyはサッパリでGPVの方が正確。有料だと正確なのかな。漁礁狙いだから風が強いと釣りにならない。反応もイマイチだし。一応西島を回ってみたけど魚探反応なし。7時出船で10時に撤退。仕掛けを落としたのは1時間以下。港の皆さんも同じように帰港していた。この時期こんなに不調なのは初めて。やはりイカナゴが居ないことが原因なのか。
0
完全ボーズ 投稿者:中川 投稿日:2024/03/11(Mon) 14:24 No.3676 
少し風があったが潮はバッチリ。でも魚探反応がない。一応仕掛けを落とすがあたりの1回もなし。漁礁を擦ってもガシラすら釣れない。ぐるぐる回るも諦めて帰港すると港の皆さんも早帰り。今日からイカナゴ漁開始だけど船団は居なかったので東方面からスタートなのか。

中川 > イカナゴ漁は1日で終了だとか。自ら首を絞めてるようなもので数年は禁漁で増やしてほしいものです。 (3/11-20:02) No.3677
中川 > 同じ日に出船した船はシズモに。他船が30ほど流してたけど全く釣れずボーズで帰港。魚探反応がずっとあったけど小さなイワシがサビキに掛かったとか。 (3/14-11:58) No.3678
0
港情報 投稿者:中川 投稿日:2024/03/07(Thu) 20:05 No.3675 
ずっと風が吹いて出れないが今日は久しぶりにマシで皆さん南方面に。相変わらず魚探反応はあっても食わないらしい。潮も悪くないのに余程餌のイカナゴが少ないのか。帰りに家島に寄った船長は小さな鯛2つで帰港。ほとんどの船が昼までに帰っていたのでどこもサッパリと見た。
名前 返信 文字色


- PetitBoard -